
こんな方にオススメです
以下のようなことでお困りの方、またはお悩みをお持ちのご家族様は、ぜひ訪問歯科診療をご利用ください。
こんな方にオススメ
- 身体が不自由、高齢のため外出が困難
- 寝たきりの状態である
- 要介護認定を受けている
- 思うように食べ物を飲み込むことができない
- 歯肉の腫れや出血がある
- 歯のケアができていない
主な診療内容






当院で訪問歯科診療を
受けるメリット
当院は「お口の健康を通して全身の健康をサポートする」という方針を掲げていますが、歯科に通院できない方ほど、口腔ケアが必要です。
美味しく食事ができて、栄養をよくすることでお持ちの病気が悪くならないように、また、要介護度が進まないように管理していきます。
ご高齢、要介護の方は特に口腔内の問題が起こりやすい時期でもある為、通院が困難な方ほど口腔ケアが大切になります。
当院では、管理栄養士と一緒に口腔ケア、食事、栄養をサポートします。
15年以上続けている
実績と技術
当院では、訪問歯科に強いこだわりを持っており15年以上も訪問歯科診療を行なってきておりますので、実績があり、安心してご利用頂けます。
歯科業界の現状では、訪問歯科診療に対応している医院が少なく、満足のいく訪問歯科を提供できている医院となると、さらに数が限られてきます。
15年以上の実施は、ご依頼される患者様にとって、安心できる要素だと思います。
通院治療に近い
治療内容の提供
当院では、必要なポータブルユニットや機材など適切な道具を準備していますので、ほぼ通院治療に近い治療が可能です。
虫歯や歯周病治療はもちろん、義歯の作成や調整等も行えます。
訪問歯科の医院を選ぶなら必要ない機材をどれだけ持っているか?は選定ポイントとして非常に重要です。
歯科衛生士も付き添い
口腔ケアも対応
当院では、必ず歯科衛生士も付き添い治療に同行します。
ですので歯科衛生士がいないと定期的な口腔ケアを行うことができず、口腔内をキレイに保つことは難しくなるでしょう。
また、当院の場合は管理栄養士も在籍しておりますので、必要であれば食生活の方から見直しも図ることができ、食生活相談に対応することも可能です。
訪問歯科の流れ
訪問歯科のお申し込み、サービス提供までの大まかな流れになります。
- STEP1: ご相談・お問い合わせ
- まずは要介護者本人様、ご家族様のご要望やご希望をお伺いします。

- STEP2: 受付・訪問日時の決定
- 速やかに訪問させて頂くように調整させて頂き、訪問日時のご連絡を差し上げます。
また、ケアマネジャー等への事前連絡、手配も相談させて頂きます。

- STEP3: 初回のご訪問
- 具体的にお困りごとをお伺いし、今後の治療計画を相談させて頂き、治療費や期間のご説明をします。
痛みなどの症状があるうちは、症状がなくなるまで頻回に訪問させて頂くことがございます。

- STEP4: 月1回程度の定期的ご訪問
- ある程度、落ち着いてきましたら、月1回程度期日を決め、治療方針に基づいて訪問させて頂きます。

料金・対応エリア
訪問歯科診療のご料金は医療保険の適用になりますので、ご安心ください。
具体的な金額に関しましては、お口の状態や治療内容、治療期間等によって異なりますので、ご不安な方は一度お問い合わせ下さい。
また、対応エリアとしましては、大阪市内を中心に対応させて頂いておりますが、地域によっては対応できる場合がございます。
ですので、こちらに関しても、合わせてお問い合わせください。